バケットシートカバー ― 2010/11/01 00:59

飛鳥(ALEN)に乗っていると、どうも腰が痛い。
腰のパッドを当てて幾分マシになったが、まだ痛い。
レカロのシートに換えようかとマジで考えていたところ、AutoCamper11月号の新製品に、バケットシートカバーなるものが出ていた。
まずは、こいつから試してみることにした。
ヤフオクで調べてみると、色はグレー限定だが3500円(送料別500円。AC誌では7500円)で出ていたので、早速購入してみた。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p192649217?u=;withformation
正式な品名は、Bucket Car Seat Coverで、韓国のPATRA社の製品らしい。
総額4000円で済んだ割には、そこそこいい感じ。
ライトエースの安っぽいシートが結構ホールド感のあるシートに変身。
衝撃を背中で受けるようになり、腰の負担は結構軽くなった感じ。
暫く使ってみて、良ければこれでいってみよう。
写真の手前が、Bucket Car Seat Coverを付けた運転席、奥の助手席には、今まで使用していた腰パッドをつけました。
取付けにあたり、注意書には、ヘッドレスト一体のシートは不可となっていましたが、なんとかヘッドレストは本体のホールを通りました。
ヘッドレストカバーは、裏からガムテープで固定です。(笑)
腰のパッドを当てて幾分マシになったが、まだ痛い。
レカロのシートに換えようかとマジで考えていたところ、AutoCamper11月号の新製品に、バケットシートカバーなるものが出ていた。
まずは、こいつから試してみることにした。
ヤフオクで調べてみると、色はグレー限定だが3500円(送料別500円。AC誌では7500円)で出ていたので、早速購入してみた。
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p192649217?u=;withformation
正式な品名は、Bucket Car Seat Coverで、韓国のPATRA社の製品らしい。
総額4000円で済んだ割には、そこそこいい感じ。
ライトエースの安っぽいシートが結構ホールド感のあるシートに変身。
衝撃を背中で受けるようになり、腰の負担は結構軽くなった感じ。
暫く使ってみて、良ければこれでいってみよう。
写真の手前が、Bucket Car Seat Coverを付けた運転席、奥の助手席には、今まで使用していた腰パッドをつけました。
取付けにあたり、注意書には、ヘッドレスト一体のシートは不可となっていましたが、なんとかヘッドレストは本体のホールを通りました。
ヘッドレストカバーは、裏からガムテープで固定です。(笑)
最近のコメント