熊野周遊5(道の駅)2012/02/29 01:22

道の駅瀞峡街道 熊野川
玉置神社のあとは、戻って、熊野本宮にお参りして来ました。
但し、写真撮影は不可とのことなので、掲載は無しです。

そのあと、道の駅瀞峡街道 熊野川に泊りました。
真っ暗で、何も無い感じでしたが、翌朝起きてみると、何も無い!!
駐車スペースだけがあるだけで、更地になっています。
トイレも崩壊状態。
実は、昨年の9月の大水害で全て流されてしまったのでした。
今は、植込みの整備され、水害の慰霊碑が立っております。

コメント

_ キティ号 ― 2012/03/01 17:43

道の駅瀞峡街道 熊野川がこんな状態になってしまってるんですね…。
大水害の恐ろしさがよく分かります(-_-;)
もう一度、道の駅が出来る事を祈るばかりです!

_ FLAKPANZER(ぱんちゃん) ― 2012/03/02 12:47

ここが一番酷かったようですが、他の道の駅も大なり小なり被害を受けているようです。
せめて、トイレだけでも復旧できればいいのですが、それより道路や護岸の復旧に資金を取られそうです。

_ KOBARYU(りゅう) ― 2012/03/02 18:37

 水害の傷跡のむごさにぞっとしました。この場所に道の駅がもの駅が復活されたらまた行きたいですねえ。

_ FLAKPANZER] ― 2012/03/06 13:47

そうですね。
復活したら、一緒に行きましようね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://flakpanzer.asablo.jp/blog/2012/02/29/6352255/tb