不幸は続くよ何処までも(雨漏り編)2017/01/12 22:01

天井の雨漏り跡
 ご無沙汰しております。
 ここ暫く異常なく使えていた飛鳥(ALEN)ですが、ついに雨漏りが発生しました。
 写真は、車内から撮影したものですが、マックスファン左側前端の天井のモケットが黒く煤けていますが、ここに水が漏れてきていました。
 慌てて販売店に連絡して、修理を依頼しました。
 年末に依頼して、年明けに帰ってきました。
 他のところも漏れていないか確認しなければいけませんが、購入してからもうじき8年になりますので、次の車検の際にコーキングのやり直しをした方がいいかも知れません。

 ところで、煤けてしまった天井のモケットですが、どうしたものでしょうか。
 洗剤で叩き洗いをした方がいいか、カビが生えているならカビキラーでも掛けた方がいいのでしょうか。

エコタイア2014/04/30 00:44


2年ぶりくらいの更新です。
早いもので、うちのキャンピングカー飛鳥(ALEN)も納車から5年になります。
昨年の11月にスタッドレスタイヤを新調しましたが、今回はノーマルタイヤを新調しました。
まあ、磨り減っていなくても5年くらいで換えないとバーストされると目も当てられないですから。
色々検討しました。
所詮ライトエーストラック用のタイヤなど各社1つしかありません。
その中で、唯一エコタイヤを出しているのが、ダンロップです。
エナセーブVAN-01というタイヤです。
http://tyre.dunlop.co.jp/b_tyre/lt_rib.html#van01
現在、ダンロップでライトエース用タイヤはこれだけとのことで、ダンロップとして自信があるのでしょう。
ということで、購入しました。
履かせてみて以前のタイヤと比べた感想は、
・良く転がる。1割くらい惰行距離が伸びます。
・腰砕け感はない。エコタイヤは腰砕けし易いと聞きましたが、あまり感じませんでした。
・普通に止まる。エコタイヤは良くすべるということでしたが、特にありませんでした。
問題のエコ機能ですが、
地方国道の走行で、1L当り9.5kmが10.5km.と改善しました。
良く転がるので、エンジン出力も上がったかのように感じます。
逆に減速する時は、早くアクセルオフしないといけません。
タイヤの特性に慣れる必要はありますが、結構燃料費を抑えられます。
4月からのガソリンの値上がり分は回収できそうです。
ライトエースベースのキャンピングカーの発売されてから5年になります。
そろそろタイヤ交換する方も多いと思いますので、検討してみてはどうでしょうか。

熊野周遊72012/03/06 00:19

片側交互通行
これは、片側交互通行の様子です。
この状態がそこかしこに存在していました。
道路が川沿いにあるので、濁流で路盤がえぐられて、片側だけ残っているのでした。
そこに、信号機を置いて片側交互通行にしています。

熊野周遊62012/03/05 23:50

熊野速玉神社
お次は、熊野速玉神社です。
熊野詣では3つ目の神社です。
ここでは何も言われなかったので、掲載です。
この神社は、場所が高台だったらしく、神社だけ無事だったそうです。
それ以外の神職の宿舎や祭壇などは水に浸かったそうです。
新宮市の市街地全てが水に浸かっていたそうで、大変だったようです。
しかし、流石に市街地で、見た目では被害の痕は見られませんでした。

熊野周遊5(道の駅)2012/02/29 01:22

道の駅瀞峡街道 熊野川
玉置神社のあとは、戻って、熊野本宮にお参りして来ました。
但し、写真撮影は不可とのことなので、掲載は無しです。

そのあと、道の駅瀞峡街道 熊野川に泊りました。
真っ暗で、何も無い感じでしたが、翌朝起きてみると、何も無い!!
駐車スペースだけがあるだけで、更地になっています。
トイレも崩壊状態。
実は、昨年の9月の大水害で全て流されてしまったのでした。
今は、植込みの整備され、水害の慰霊碑が立っております。